概 要
会社名 | 株式会社せこ住研 |
代表取締役社長 | 世古 隆伸 |
資本金 | 2,500万円 |
事業内容 | 建設工事業、建築資材の販売、土木工事業、とび・土木工事業、管工事業、塗装工事業、不動産の売買・賃貸およびその仲介、前各号に付帯する一切の事業 |
建築許可番号 | 三重県知事許可(般27)第14066号【許可業種】建築工事業 三重県知事登録 第1-1995号 【登録】一級建築士事務所 三重県知事免許 (3)第2837号 【許可業種】宅地建物取引業 |
保証制度 | 【地盤保証】 表面波探査法による地盤調査の結果に基づいて適切な地業・地盤対策・改良工事及び基礎の設計・施工を行ったにもかかわらず、不同沈下が発生し建物に障害が生じた場合、地盤と建物の修復工事を行います。 詳細(外部サイト)ビイック株式会社▶︎ 【建築工事補償】 一般社団法人 全国建設業労災互助会 工事中に工事場内で火災・落雷・台風などの不測かつ突発的な事故により工事対象物(保険の対象となる物)に生じた損害を補償する制度です。 詳細パンプレット▶︎ 【住宅瑕疵保険】 新築住宅は“住宅の品質確保の促進等に関する法律(通称 住宅品質確保法/品確法)”により、引渡しから10年間の保証が事業者に義務付けられています。 当社は、第三者機関である株式会社住宅あんしん保証に加入していおり、万が一当社が倒産した場合、保証期間内は「基礎や柱など構造耐力上主要な部分」「外壁、屋根などの雨水の侵入を防止する部分」の瑕疵(欠陥)への補修費用として、最大2000万円まで保証を受けていただく事が出来ます。 詳細(外部サイト)株式会社住宅あんしん保証▶︎ |
所在地 | 〒519-0431 |
URL |

沿 革
1989年9月 | 三重県度会郡玉城町に設立 |
2001年春 | 現在の事務所に移転 |
2001年11月 | 株式会社せこ住研に組織変更 |
2010年5月 | 国土交通省推進モデルハウス「伊勢町家」完成 |
2010年8月 | 「伊勢町家」を特許庁にて商標登録(第5347929号) |
2012年5月 | 度会郡玉城町内に 材木倉庫「キママ工房」を設置 |
2012年夏 | 材木倉庫「キママ工房」を運用開始 |
2013年秋 | 度会郡玉城町内に 材木倉庫「蚊野倉庫」を運用開始 |